メンテナンス情報
HOME > ニュース・情報コーナー > 花いっぱい・メキシコ選手合宿
市長記者会見 花いっぱい大会・メキシコ選手事前合宿 2018年5月17日放送
尾道市長定例記者会見が5月17日、市役所であり、6月に行なわれる「花いっぱい尾道大会」と「東京オリンピックメキシコ選手団の事前合宿」についてなど発表がありました。
花いっぱい大会は6月2日(土)と3日(日)にJR尾道駅前や尾道本通り商店街などを中心に開かれます。
記念式典が2日、しまなみ交流館であり、尾道市の小学生が市内の各地域を紹介し、全日本花いっぱい連盟から市内の13の団体が表彰されます。
又、ガーデニングコンテストの表彰や小学生による「花」をテーマにした合唱。交流館西側では、尾道商工会議所女性会から寄贈されたカワヅザクラの植樹が行なわれます。
大会は、花を通じて気持ちを豊かにしようという「花いっぱい運動」の一環として毎年、国内の都市で開催されています。今年は、尾道市制施行120周年を記念して尾道で開かれます。
大会式典以外では、2日・3日の両日、JR尾道駅前港湾緑地で、花や花器の販売があり、尾道市の花「桜」をモチーフにしたフラワーカーペットの展示が行なわれます。
その他にも多数のイベントがあり、尾道市のHPなどに掲載されています。
東京オリンピックメキシコ選手団の事前合宿は、5月20日から自転車競技、6月12日からソフトボールの選手が訪れる予定です。
各競技で、練習の公開や市民との交流イベントが多数企画されています。
記者会見ではその他、今治市の施設から受刑者が逃走し、向島内の空き家に潜んでいた事件に関連して、空き家対策についてなど、記者から質問がありました。
会見の様子は17日の21:00からと18日の7:00と15:00から放送します。
月間アーカイブ
最近の投稿
サイト内検索