メンテナンス情報
HOME > ニュース・情報コーナー > グルメサミットin尾道 開催
グルメサミットin尾道 開催 2015年10月26日放送
第28回 グルメ・海の印象派~おのみち~の食のイベント「グルメサミットin尾道」が24日からの2日間、JR尾道駅前緑地帯で開かれました。
これは、グルメを通して地域間の交流を促進しようと昨年から開かれているイベントで、今年は中国やまなみ街道の全線開通を記念し、「やまなみ」と「しまなみ」のご当地グルメが集合しました。
島根和牛の串焼きや出雲そば、境港市のカニだしラーメン、魚一匹を丸ごと串焼きにした焼きサバなど山陰地方ならではのグルメや、唐辛子を練り込んだ麺を使った三次市の唐麺焼き、神石牛を贅沢に使った神石高原町のハンバーガーなど県北のブースにも長い列ができていました。
山陽地方からは、三原のタコを使った天ぷらや福山のバラを使ったサイダー、しまなみ海道沿線の岩城島からはレモンをエサに混ぜて育てた「レモンポーク」の丼が出店。
地元尾道からも、尾道ラーメンや尾道焼きの屋台が並び、人気を集めていました。
今回初めて設置されたステージには、アニメソング界の大御所 水木一郎(みずき いちろう)さんがスペシャルゲストとして登場。お馴染みのアニメソングや料理アニメの主題歌などを熱唱し、集まった来場者らを沸かせていました。
また、しまなみ交流館前で開かれた菓子まつりには市内の店舗を中心に洋菓子や和菓子のブースが出店。今回初めて行われた手作りクッキー教室では、子ども達が卵白と砂糖でできたアイシングというクリームを使ってオリジナルのクッキーづくりに挑戦しました。
会場ではその他にも、イカフライや鰹節、因島産のメロンといった尾道の物産品なども販売され、主催者発表で2日間を通しておよそ9万人が訪れ賑わいました。
月間アーカイブ
最近の投稿
サイト内検索