メンテナンス情報
HOME > ニュース・情報コーナー > 向東中 Gゴルフ交流大会
向東中学校 グラウンドゴルフ交流大会 2016年3月31日放送
地域の高齢者が参加するグラウンドゴルフ交流大会が3月10日、向東中学校で開かれました。
大会は、地区の老人クラブや社会福祉協議会などのグループと生徒が、グラウンドゴルフを通じて交流を図り、地域の絆を深めようと開いているもので、今回で2回目の開催です。
グラウンドゴルフは、ゴルフと同じようにいくつかのコースをグループで回り、スコアを競う競技で、専用のクラブを使ってホールポストと呼ばれる輪の付いたポールにボールを打ち込みます。
ルールが簡単で、道具さえ揃えばどこでも遊べる手軽さがあり、年齢を問わず誰にでも楽しめる生涯スポーツです。
大会には、生徒68人と地域に住む高齢者43人合わせて111人が参加し、グラウンドゴルフをするのが初めての生徒は、老人クラブのメンバーにアドバイスを受けながら、楽しそうに交流していました。
2組の岡垣 陽向君は、「初めてのグラウンドゴルフだったけど、教えてもらって上手くなれたのでよかった。また地域の人たちと交流したい」と話し、参加した高齢者は、「子ども達の笑顔を見るのはとても嬉しい。元気をもらえた」と話していました。
月間アーカイブ
最近の投稿
サイト内検索