メンテナンス情報
HOME > ニュース・情報コーナー > 西藤小 放課後子ども教室
西藤小 放課後子ども教室 2017年8月1日放送
西藤小学校の放課後子ども教室が7月31日にあり、児童たちが映画の仕組みについて学びました。
これは、子どもたちに映画に親しんでもらおうと、NPO法人シネマ尾道の協力のもと開かれたもので、児童16人が集まり、シネマ尾道の河本 清順代表理事が講師を務めました。
はじめに、昨年シネマ尾道が行ったワークショップで、参加した子どもたちが制作した映画作品が上映されました。
その後、2枚の紙を組み合わせて作るパラパラ漫画作りが行われ、児童たちはそれぞれ好きなテーマで絵を描き、作品が完成すると、絵が動く様子を楽しそうに眺めていました。
参加した3年生の久安 虎ノ進君は「初めてパラパラ漫画を作ってみて映画に興味が湧きました」と話していました。
放課後子ども教室は、地域住民との交流や体験活動などを通して児童の健全育成を図るもので、尾道市では小学校11箇所で開かれています。
月間アーカイブ
最近の投稿
サイト内検索