メンテナンス情報
HOME > ニュース・情報コーナー > 中西翠景さん作品寄贈
中西翠景さん作品寄贈 2018年2月15日放送
因島出身の書道家、中西翠景さんの作品の寄贈式が2月15日、因島南中学校と因島高等学校でありました。
因島南中学校を訪れた中西さんは、村上正喜校長と歓談後、寄贈作品をバックに、目録を手渡しました。
寄贈した作品は、2008年に文化書道学会の第48回公募展で特選となった中国の漢詩を書いた掛け軸などです。
寄贈式後、中西さんは、生徒たちを前に「書道」や「夢を持つ事」についてなど語りました。
最後に、因島南中学校の校歌の中の「こころ磨き、身体鍛え、世界を目指す」という一節と、因島ゆかりの村上海賊の教えである「天 地 人」の文字を揮毫して披露しました。
又、生徒からのリクエストを受けて「輝」の一文字も書きました。
間近で見学した生徒たちは「細い線でも文字の迫力が凄い」などの感想を述べていました。寄贈作品や、揮毫した書などは、学校内に展示される予定です。
尚、中西さんは、因島高等学校にも、2011年に文部科学大臣賞を受賞した作品などを寄贈しました。
月間アーカイブ
最近の投稿
サイト内検索