メンテナンス情報
HOME > ニュース・情報コーナー > 尾道東ロータリークラブ賞
尾道東ロータリークラブ賞 贈呈式 2018年4月20日放送
尾道東ロータリークラブは4月17日、東尾道のベイタウン尾道組合会館で例会を開き、およそ30年にわたり尾道ゆかりの横綱 陣幕久五郎の顕彰活動を続けてきた尾道陣幕久五郎会に尾道東ロータリークラブ賞を贈呈しました。
式では、尾道東ロータリークラブの小林 暢善会長から、尾道陣幕久五郎会の村上 隆前会長と松本 勝彦会長に、賞状と活動資金として金一封が手渡されました。
尾道陣幕久五郎会は、青少年の健全育成などを目的に1997年に地元の相撲愛好家らで結成され、市内で子どもの相撲大会や茶会、相撲甚句の教室などを開きながら、陣幕久五郎の顕彰活動を続けてきました。
松本会長は、「会がより良くなるように会員と協力していきたい」と話し、村上前会長は「あっという間の30年でした。賞を頂きとても有難いです」と話していました。
尾道東ロータリークラブは、青少年健全育成や文化振興などに貢献した個人・団体に毎年、ロータリークラブ賞を贈呈しています。
また、市内でスポーツに励む個人や団体を応援しようと、今回新たにスポーツ奨励賞を設け、5月12日に東御所町のしまなみ交流館で授与式を開く予定です。
月間アーカイブ
最近の投稿
サイト内検索