メンテナンス情報
HOME > ニュース・情報コーナー > ジュニアオーケストラ
しまなみジュニアオーケストラ 演奏会 2020年1月7日放送
しまなみジュニアオーケストラの第4回定期演奏会が11月、因島市民会館で開かれました。
しまなみジュニアオーケストラは、広島交響楽団の元主席コンサートマスターの小島秀夫さんが中心になり2011年に発足した団体で、現在は、幼児から高校までのおよそ30人が所属しています。
2部構成で行なわれた演奏会には、およそ300人の観客が訪れ、ジュニアオーケストラのメンバーが心地よいハーモニーを響かせました。
第1部では、パッヘルべル作曲の「カノン」や、ワーク作曲の「大きな古時計」などが披露され、小さな子どもたちもバイオリンやハンドベルを手に演奏に参加しました。
第2部では、尾道学園音楽部が加わり、オペラでお馴染みのビゼー作曲「カルメン組曲」を演奏しました。
新型コロナウイルスの影響で、3月から5月の間は練習の休止を余儀なくされ、少ない練習時間でしたが、ジュニアオーケストラのメンバーは元気いっぱいな音色を会場に響かせ、客席から大きな拍手が送られていました。
演奏会の模様は、1月11日からコミュニティチャンネルで放送予定です。お楽しみに。
月間アーカイブ
最近の投稿
サイト内検索